半日シャーペンを持っていたらだんだんとシャーペンを持ってる感覚がなくなっていきました。こんにちは、Aobaです。
サイコガンダムがガンダムベースを始めとして再入荷したみたいですね。Twitterで再入荷のツイートをちらほら見ました。
【東京店情報】
— THE GUNDAM BASE (@gundambase_t) 2020年9月18日
ショップゾーンに様々なガンプラが再入荷いたしました!
大ボリュームなサイコガンダムや人気の武者頑駄無など、粒ぞろいなラインナップとなっております!
他にも多数のガンプラを販売しておりますので、ご来店の際はチェックしてみてください♪ pic.twitter.com/SvG2saki3c
今まで在庫がなかったのは知りませんでしたが、確かに最近サイコガンダムを見かけてなかったですね。
私は中学生か高校生の時に誕生日プレゼントでもらって作ったことがあります。
今も押し入れに保管されていました。
サイコガンダムは箱がとても大きくて残してはいないんですけど、サイコガンダム本体はこんな感じで保管してました。
サイコガンダムはHGじゃないじゃないかというくらいサイズが大きくて作っているときもHGを作っている感覚ではなかったんですけど、当時はなかなか自分で買えるものではなかったのもあり作れてすごいうれしかったですね。
サイズが大きいのもありパーツがかなり丈夫なんでしょうね、今日まで壊れることなく保管されていました。
今のところもう一回作る予定はないんですけど、もし作ることがあればちゃんと塗装とかしたいです。
昨日パーツを切り始めた端白星なんですけど、パーツの切り出しは終わりました。
あとは簡単にゲート処理して仮組みですね。これまでは先に全パーツ切り出すとかしたことなかったんですけど、先に切り出すのも結構効率がいいように感じました。
パーツ数が多くなるとどれがどこのパーツかわからなくなって大変かなと思いますが、これくらいのパーツなら一気に切るほうがおそらく楽ですね。
ちなみにこの状態から組むのは初めてなのでミスしないように気を付けたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
Aoba