あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

HGUCガンキャノン(やすりがけ③) 【ガンプラ製作】 #9

スポンサーリンク

こんにちは、Aobaです。

 

今回はガンキャノンの最後のやすりがけです。これまで2回ガンキャノンのやすりがけを行ってきましたが3回目でようやくやすりがけが終わりました。前回のガンプラ製作で合わせ目消しや細かいパーツの調整もしたいと書いていたのですが、結局時間がなくてやすりがけしかできませんでした。

 

というわけで今回のガンプラ製作は武器等の付属品のやすりがけと短めです。

 

 

 

やすりがけ

武器・平手

 仮組みしたものがこちらです。

f:id:Aoba31:20200927160349j:plain

f:id:Aoba31:20200927160518j:plain

 

やすりがけした後がこちらです。

f:id:Aoba31:20201101141257j:plain

反射してかなり見づらくなっていて申し訳ないです。肩部のキャノン砲もここでやすりがけしましたが、表面の凹凸がかなりあるので凹凸を消さないようにやするのが難しかったですね。

 

f:id:Aoba31:20201101141802j:plain

スコープの黄色のパーツは外れなくなったのでそのままです。表面にゲート跡とか目立った傷もないのでおそらく大丈夫でしょう。

 

 

完成

これでガンキャノンのやすりがけが終わりました。

f:id:Aoba31:20201101142537j:plain

 

また組んでみて、やすりすぎているところがないかなどチェックしてからパーツを洗浄したいと思います。

 

 

終わりに

今回はあまり作業が進みませんでしたが、次回はもっと作業できると思います。ここ数週間やすりがけしかしていなかったので違う作業ができるということで楽しみです。やすりがけはやってる間無心になれるのでいいんですけどね。

 

それでは今日はこの辺で。

 

Aoba