あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

HG 1/144 RX-78-2 ガンダム[BEYOND GLOBAL](パーツの切り出し) 【ガンプラ製作】 #13

スポンサーリンク

こんにちは、Aobaです。

 

今回はHG 1/144 ガンダム [BEYOND GLOBAL]を作っていきたいと思います。

 

f:id:Aoba31:20201213135309j:plain

 

前回のガンプラ製作の終わりで次の週はお休みしますと書いていたのですが、2週休んでしまって申し訳なかったです。今回からはまた毎週更新していきたいと思っています。ちなみに今回も金曜まで中間レポートをやっていたのでほとんど進みませんでした。

 

[BEYOND GLOBAL]はオリジナルのデザインなので、組んでトップコートを吹くくらいにしたいと思います。

 

それでは早速パーツの切り出しに入っていきたいと思います。

 

 

 

HGガンダム[BEYOND GLOBAL]の内容

パッケージは上の写真のようですが、HGガンダム[BEYOND GLOBAL]の内容はこのようになっています。

 

f:id:Aoba31:20201213140808j:plain

 

ここで袋を開けてランナーを取り出そうとしたら髪の毛が入ってました。

f:id:Aoba31:20201213141019j:plain

 

今までガンプラを作ってきて初めてのことだったのでびっくりしました。

 

それは置いておいてランナー等を見ていきたいと思います。

 

f:id:Aoba31:20201213141351j:plain

説明書

 

f:id:Aoba31:20201213141447j:plain

Aパーツ

 

f:id:Aoba31:20201213141551j:plain

Bパーツ



f:id:Aoba31:20201213141704j:plain

Cパーツ

 

f:id:Aoba31:20201213141803j:plain

Dパーツ

 

f:id:Aoba31:20201213141852j:plain

Eパーツ

 

f:id:Aoba31:20201213141944j:plain

Fパーツ

 

f:id:Aoba31:20201213142034j:plain

クリアパーツとシール

今回PCパーツはないみたいです。

 

シールは目だけで、パーツで細かい色分けがなされていますね。その分細かいパーツは多いのでHGUCガンダムに比べると難易度は上がるかもしれません。

 

ランナーを見た感じでは色味がマイルドな感じになっていますね。これは[BEYOND GLOBAL]のオリジナルカラーだと思うので、あえて本来のガンダムの色に塗装したりはしないです。

 

 

パーツの切り出し

パーツの切り出しはこちらのニッパーで行いました。

f:id:Aoba31:20201206131917j:plain

 

こちらの記事でレビューをしているのでよかったらこちらも読んでみてください。

お手頃な価格なのに使いやすい!モデラーズニッパーα(グレイ)レビュー - ガンプラを作るAobaのブログ

 

パーツの切り出しは二度切りをしているのですが、今回は時間の都合上二度切りの一度目だけで二度目は次回行いたいと思います。

 

切り出したものがこちらです。

f:id:Aoba31:20201213143716j:plain

 

こう見るとそこまでパーツは多くないですね。

 

とても短いですが今回はここまでです。

 

終わりに

今回はパーツの切り出しだけでしたが次回はゲート処理をして組みたいと思います。HGガンキャノンも作っているので来週どちらを進めているかわかりませんが、年内には完成すると思います。

 

それでは今回はこの辺で。

 

Aoba