あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

2020年総まとめ! 今年買ってよかったもの3選を紹介します!【ガンプラ】【おすすめ】

スポンサーリンク

こんにちは、Aobaです。

 

今回は今年の9月からガンプラを作っている私が2020年に買ってよかったものを3つ紹介したいと思います。

 

f:id:Aoba31:20201115154928j:plain

 

中高生の頃に買ったもので今も使っているものがあるのですが、2020年に買ったものということで今回は含めないことにします。買ったけどまだ使っていないというものももちろん含めません。

 

では早速2020年買ってよかったもの3選をランキング形式で紹介していきます。

 

 

第3位:プラモ向上委員会 仕分けトレイ for プラモ

f:id:Aoba31:20200920152610j:plain

 第3位はプラモ向上委員会 仕分けトレイ for プラモ です。商品名の通りパーツを部位ごとに仕分けておけるトレイで、蓋がついているのでほこりが付かないように保管できます。

 

私の場合、一体のガンプラを何日かかけて作るので部位ごとに保管できるのは助かりますね。買ってからずっと重宝していて、同時に何体か作れるように追加で2個買いました。

 

 

第2位:ゴッドハンド(GodHand) 神ヤス!

f:id:Aoba31:20201122134135j:plain

 第2位はゴッドハンド(GodHand) 神ヤス!です。いわゆるスポンジやすりというものでスポンジに布やすりが張り付いているのですが、紙やすりに比べて曲面のやすりがけがしやすくなっています。

 

私も紙やすりでやすり掛けしていたときは指が痛くなっていたのですがこれを使うようになってからはだいぶ楽になって指が痛くなることはありませんでした。

 

 

第1位:タミヤ クラフトツールシリーズ No.93 モデラーズニッパー アルファ74093

f:id:Aoba31:20201206131917j:plain

 第1位はタミヤクラフトツールシリーズ No.93 モデラーズニッパー アルファ74093です。ニッパーにもいろいろ種類がある中でこのニッパーは価格が1320円と安価なのですが、切れ味がよく持ちやすいグリップになっています。

 

私がモデラーズニッパーを1位にしたのは、今まで使っていたニッパーは切れ味がいまいちで長時間持つと手が痛くなってくるというのがあって、それがこのニッパーによって一気に解消されて衝撃を受けたからというのが大きな理由です。

 

こちらのニッパーはレビューした記事があるのでよかったら読んでみてください。

お手頃な価格なのに使いやすい!モデラーズニッパーα(グレイ)レビュー - ガンプラを作るAobaのブログ

 

 

 

最後に

ここまで2020年買ってよかったもの3選を紹介してきましたが、元から持っていて重宝したものだとデザインナイフはゲート処理でかなり重宝しましたね。

 

他の今年買ったものでいうとスミ入れペンは新しく買ったのですが、私の技術的な問題で今のところうまく使いこなせていないので3選には入りませんでした。こういったものはまたほかの機会に紹介できたらなと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

 

Aoba