あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

HGUCガンキャノン(塗装) 【ガンプラ製作】 #18

スポンサーリンク

こんにちは、Aobaです。

 

今回は前回サーフェイサーを吹いたガンキャノンの塗装を行いました。

 

f:id:Aoba31:20200927145909j:plain

 

前回赤いパーツを中心にサーフェイサーを吹いたので赤色のパーツの塗装となります。

 

 

 

使ったもの

今回塗装で使用したものはこちらです。

 

f:id:Aoba31:20210116221222j:plain

 

GSIクレオスの水性ホビーカラーで色はアニメの赤よりも暗めの赤であるワインレッドです。普通のレッドも持っているのですが気分でこちらを選びました。

 

あとはうすめ液です。

f:id:Aoba31:20210116221922j:plain

 

こちらもGSIクレオスの水性ホビーカラーうすめ液です。

 

 

塗装

今回は筆塗りをしていきます。

f:id:Aoba31:20210116224847j:plain

 

ワインレッドの塗料にうすめ液を混ぜていったのですが、交互に足していったので比率はわからないです。

 

塗った感じはこのようになりました。

f:id:Aoba31:20210116225100j:plain

f:id:Aoba31:20210116225218j:plain

f:id:Aoba31:20210117092323j:plain

f:id:Aoba31:20210117092359j:plain

 

まあまあの出来ではありますが思っていたよりはうまくできた気がします。もっと均一に塗るためには練習が必要ですね。

 

最後に

今週はこんな感じです。ようやく塗装に入れたので完成まであと少しという感じがしてきました。

 

来週は残ったパーツのサーフェーサー吹きくらいしかできないかもしれませんが少しづつ進めていきたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

 

Aoba