あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

【ガンプラ製作】#25 HG 1/144 ガンダム端白星②(パーツ洗浄)【まったり製作】

スポンサーリンク

f:id:Aoba31:20210612220348j:plain

 

 

こんにちは、Aobaです。

 

今回はHG 1/144 ガンダム端白星のパーツの洗浄を行いました。

f:id:Aoba31:20210611220934j:plain

 

なぜパーツの洗浄をするのかというと、ガンダム端白星はやすり掛けした状態だったのでやすり掛けしたときに出た粉を洗い流すためと、もともとパーツのの表面にある剥離剤を洗い流すためです。

 

 

 

使用したもの

今回パーツの洗浄に使用したものはこちらです。

f:id:Aoba31:20210611221629j:plain

 

100円ショップで売っているタッパーです。私は普段このタッパーを作ったガンプラを保管するために使っているのですが、今回は洗浄のために使います。

 

このタッパーを使ったガンプラの保管についてはこちらに記事で紹介しています。

お手軽なのに壊れにくい!?ガンプラの保管方法 【ガンプラ製作】 番外編 - ガンプラを作るAobaのブログ

 

後は普通の中性洗剤を使います。

 

 

パーツの洗浄

今回はタッパーに中性洗剤数滴と容器の半分くらいの水をいれてそこにパーツをつけて水で洗い流しました。細かいパーツが排水溝に流れないように気を付けながらやったので全パーツ洗うのに30分程度かかりました。

 

f:id:Aoba31:20210611220934j:plain

f:id:Aoba31:20210611222849j:plain

f:id:Aoba31:20210611222805j:plain

 

洗っただけなのでやすり掛けから目立って変わったところはないですね。

 

あとは乾くのを待つのみです。

 

それでは今回はこの辺で。

 

Aoba