あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

【ガンプラ製作】#29 HGUC 1/144 YMS-15 ギャン & HGUC 1/144 MS-06S シャア専用ザクⅡ【スミ入れ】

スポンサーリンク

f:id:Aoba31:20210813211651j:plain

 

こんにちは、Aobaです。

 

今回は前にガンプラ製作で素組みをしたHGUC 1/144 YMS-15 ギャンとHGUC 1/144 MS-06S シャア専用ザクⅡのスミ入れをしていきたいと思います。

 

それぞれの素組みはこちらの記事をご覧ください。

【ガンプラ製作】#26 HGUC 1/144 MS-06S シャア専用ザクⅡ 【素組み】【レビュー】 - ガンプラを作るAobaのブログ

 

【ガンプラ製作】#27 HGUC 1/144 YMS-15 ギャン 【素組み】【レビュー】 - ガンプラを作るAobaのブログ

 

もともとギャンのスミ入れだけやる予定だったのですが、せっかくスミ入れするならシャア専用ザクⅡもということで二体のスミ入れを行いました。

 

それでは早速内容に入っていきたいと思います。

 

 

 

スミ入れ

今回スミ入れに使用したのはこちらです。

 

f:id:Aoba31:20210813213550j:plain

 

GSIクレオス ガンダムマーカー スミ入れ用 極細というスミ入れペンで、ペン先が極細なのでモールドをなぞってかいてスミ入れをします。

 

それでは各機体ごとに見ていきます。

 

 

ギャン

ギャンはほぼすべてブラックを使ってスミ入れしました。

 

f:id:Aoba31:20210813220906j:plain

 

実際にスミ入れしてみるとこんな感じになります。

 

f:id:Aoba31:20210813215927j:plain

 

コクピットのモールドにスミ入れすることでコクピットの部分をはっきりさせることができました。

 

腕や脚のモールドも同じようになぞっていきます。

 

f:id:Aoba31:20210813220444j:plain

f:id:Aoba31:20210813220541j:plain

 

サーベルの持ち手だけブラウンを使いました。

 

f:id:Aoba31:20210813220755j:plain

 

 

シャア専用ザク

シャア専用ザクⅡはダークレッドなど色の濃いパーツにはブラック、ピンクのぱーつにはブラウンを使いました。

 

f:id:Aoba31:20210813220906j:plain

f:id:Aoba31:20210813221309j:plain

 

ピンクのパイプ部分にブラウンでスミ入れしたものがこちらです。

 

f:id:Aoba31:20210813221613j:plain

f:id:Aoba31:20210813221506j:plain

 

スミ入れすることでよりパイプ感がでてきますね。

 

シールドの裏や足の裏などあまり目立たないところもスミ入れしていきます。

 

f:id:Aoba31:20210813221746j:plain

f:id:Aoba31:20210813221836j:plain

 

ザク・マシンガンなど武装にもスミ入れします。

 

f:id:Aoba31:20210813222326j:plain

 

こんな感じでほかのところにもスミ入れしました。

 

 

 

完成

スミ入れし終えたギャンとシャア専用ザクがこちらです。

 

f:id:Aoba31:20210813213717j:plain

f:id:Aoba31:20210813213809j:plain

 

スミ入れをすることで陰影がついてより機体がかっこよくなりますね。

 

作業時間でいえば各機体1時間もかかっていないと思うのでスミ入れは素組みのガンプラを簡単によりよくできますね。

 

 

あと他に簡単に仕上げる方法としてトップコートを吹くことがあるので今回スミ入れした二体もトップコートで簡単に仕上げることができると思います。

 

ただ天気が良くないことが多いのでなかなかできないかもしれませんがタイミングが合えばやりたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で。