あおぷら

レビューや新情報などガンプラに関する様々なことを投稿しています。

MENU

【ガンプラ製作】#37 ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(フルウェポンセット)【レビュー】

スポンサーリンク

f:id:Aoba31:20220312172813j:plain

 

こんにちは、Aobaです。

 

今回はENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(フルウェポンセット)の素組みレビューをしたいと思います。これまでRX-78-2 ガンダムはエントリーグレードで店頭販売されているものだと通常版、ライトパッケージVer.、フルウェポンセットの3種類がありますが、今回レビューするのは武器が豊富なフルウェポンセットです。

 

 

 

 

 

 

 

商品概要

ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2ガンダム(フルウェポンセット)は2021年12月に発売されたガンプラでメーカー希望小売価格は1100円(税込)です。このガンプラはENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダムにハイパー・バズーカ等の武器が追加された仕様となっています。

 

 

 

ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダムのレビューはこちら

www.aoba31.com

 

 

 

EG ガンダム(フルウェポンセット)の開封

まずパッケージはこのようになっています。

f:id:Aoba31:20220312173437j:plain

 

箱を開けた様子がこちらになります。

f:id:Aoba31:20220312173538j:plain

 

説明書がこちらです。

f:id:Aoba31:20220312173705j:plain

 

続いてランナーを見ていきます。

f:id:Aoba31:20220312173751j:plain

f:id:Aoba31:20220312173837j:plain

Aパーツ

f:id:Aoba31:20220312173917j:plain

f:id:Aoba31:20220312173953j:plain

Bパーツ

f:id:Aoba31:20220312174036j:plain

Cパーツ

f:id:Aoba31:20220312174112j:plain

クリアパーツ

 

EG ガンダムよりはもちろん多いですがエントリーグレードということでパーツ数は少ないです。

 

 

 

EG ガンダム(フルウェポンセット)の素組み

素組みに使用したもの

今回EG ガンダム(フルウェポンセット)の素組みに使ったのはタミヤクラフトツールシリーズNo.35 薄刃ニッパーです。

f:id:Aoba31:20220312174340j:plain

 

エントリーグレードはニッパーを使わなくても素手でパーツをランナーから外せるのですが、変な力がかかって破損しないように念のためニッパーを使っています。

 

 

 

タミヤクラフトツールシリーズNo.35 薄刃ニッパーのレビューはこちら

www.aoba31.com

 

 

素組みしたものを部位ごとに紹介

素組みしたものを部位ごとに見ていきたいと思います。

頭部

f:id:Aoba31:20220312174442j:plain

 

ボディー

f:id:Aoba31:20220312174519j:plain

 

右腕

f:id:Aoba31:20220312174557j:plain

 

左腕

f:id:Aoba31:20220312174713j:plain

 

腕の可動域はこんな感じです。

f:id:Aoba31:20220312175917j:plain

 

腰部

f:id:Aoba31:20220312174756j:plain

 

右脚

f:id:Aoba31:20220312174827j:plain

 

左脚

f:id:Aoba31:20220312174907j:plain

 

脚の可動域はこんな感じです。

f:id:Aoba31:20220312180012j:plain

 

武器等付属品

こちらのビーム・ライフルとシールドは通常版のキットにもある武器です。

f:id:Aoba31:20220312174942j:plain

 

ここから下の武器はフルウェポンセットのみに付属している武器です。

f:id:Aoba31:20220312175418j:plain

ハイパー・バズーカ

f:id:Aoba31:20220312175548j:plain

ガンダム・ハンマー

f:id:Aoba31:20220312175622j:plain

ビーム・ジャベリン

f:id:Aoba31:20220312175656j:plain

ビーム・サーベル用エフェクトパーツ

 

 

完成

ここまで部位ごとに素組みしたものを見てきましたが全身組み上げたものがこちらです。

f:id:Aoba31:20220312175214j:plain

 

武器を持たせるとこんな感じです。

f:id:Aoba31:20220312175813j:plain


武器の種類が多いのでそれぞれ持たせてみました。

f:id:Aoba31:20220312180153j:plain

f:id:Aoba31:20220312180235j:plain

f:id:Aoba31:20220312180306j:plain

f:id:Aoba31:20220312180351j:plain

 

ガンダム・ハンマーは形状は変えられないです。

 

 

 

素組みした感想

素組みして感じたことを下にまとめました。

  • 他のエントリーグレード同様作りやすい
  • HGにもない武器が付属している
  • 総合的にみるとかなり良キット

 
まず他のエントリーグレード同様作りやすいという点ですが、これは基本ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダムと同じなので当たり前といえば当たり前なのですが追加されている武器もすぐ作れました。シンプルな構造で製作時間は1時間程度とかなり作りやすかったです。
 
HGにもない武器が付属しているというのは、HGのガンダムにはアニメにのみ登場して劇場版には登場しなかったビーム・ジャベリンなどの武器は付属していないのですが、このキットにはそれらの武器が付属しています。ビーム・ジャベリンはダークグレーのパーツで色は再現されていないので塗装がおすすめです。
 
作りやすさや武器の豊富さなど含めて全体的にはいいガンプラだと思います。特にガンダム・ハンマーやビーム・ジャベリンが欲しい方にはおすすめです。